
3月15日(土)
屋外)
・『バール・ぷち・リッチ』(ドリンク・ケーキ)
・『L'oiseau Bleu Cafe』(フード・ドリンク)
リビング)
・『miel*jouet』(布雑貨)
・『hina』(布雑貨・副資材)
・『nana*coco』(服・布雑貨)
・『Pâtisserie Jour du Muguet』(スイーツ)
・『フルハウス』(パン)
コレム店内)
・『コレム』(布雑貨・古道具)
・『アンジュール』(食器・雑貨)
3月16日(日)
屋外会場)
・『Honey!ハニー!!』(フード)
・『Revenir』(ワッフル)
・『IZACAFE coo-kai?』(ラテアート)
リビング)
・『hari-to-ito』to『la fleur』(服・布雑貨・石けん)
・『yukichica』(アクセサリー・スイーツ)
・『arumo』(布雑貨)
・『petit a petit』(パン)
・『Happy Berry』(焼き菓子・ケーキ)
コレム店内)
・『コレム』(布雑貨・古道具)
・『アンジュール』(食器・雑貨)
↓店舗の地図はこちら
屋外)
・『バール・ぷち・リッチ』(ドリンク・ケーキ)
・『L'oiseau Bleu Cafe』(フード・ドリンク)
リビング)
・『miel*jouet』(布雑貨)
・『hina』(布雑貨・副資材)
・『nana*coco』(服・布雑貨)
・『Pâtisserie Jour du Muguet』(スイーツ)
・『フルハウス』(パン)
コレム店内)
・『コレム』(布雑貨・古道具)
・『アンジュール』(食器・雑貨)
3月16日(日)
屋外会場)
・『Honey!ハニー!!』(フード)
・『Revenir』(ワッフル)
・『IZACAFE coo-kai?』(ラテアート)
リビング)
・『hari-to-ito』to『la fleur』(服・布雑貨・石けん)
・『yukichica』(アクセサリー・スイーツ)
・『arumo』(布雑貨)
・『petit a petit』(パン)
・『Happy Berry』(焼き菓子・ケーキ)
コレム店内)
・『コレム』(布雑貨・古道具)
・『アンジュール』(食器・雑貨)
↓店舗の地図はこちら
続きを読む : 第3回出店者一覧
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

袋井にあるヘルシーレストラン『Honey!ハニー!!(ハニーハニー)』さん。
野菜たっぷり、健康を考えた美味しい料理が頂ける店。
ご夫婦ふたりの人柄に癒されます。
お好み焼きがオススメ♪
終日全席禁煙です。
第3回コトコト市ではオリジナルのラップサンドを用意してくれます。
「当日は『Honey Lap』をご用意します。
手作りのトルティーヤに
手作りのソースを塗って
地元の農家さんが作った野菜を包んで食べて頂く物です♪
ソースはサルサソース味とサウザンドレッシング味の2種類をお楽しみ頂けます。
お楽しみに!」 by 『Honey!ハニー!!』KOUZOU
*第3回コトコト市では16日(日)に出店します。
『Honey!ハニー!!』
ブログ http://honeyhoney.hamazo.tv/
袋井市新池389-1
0538-43-9233
OPEN ランチタイム 11:30~14:00
ジュースタイム 14:00~16:00
ディナータイム 18:00~22:00
日曜・第3月曜日休み
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

第2回コトコト市では雨にもかかわらず完売だった『Revenir(ルヴニール)』さん。
→当日の様子はこちら
第3回コトコト市でもふわっふわのワッフルを用意してくれます。
「人気商品『パンプキン』と『モンブラン』。
子供たちに人気の『いちご』♪
3月までしか食べられない季節限定ワッフル!お楽しみに~♪」
by 『Revenir』遠藤
*第3回コトコト市では16日(日)に出店します。
『Revenir(ルヴニール)』
090-1744-0242 遠藤さん
通常は火・木・金・土曜の午後に「森川橋」の西側で出店。
イベント時には変更があるので確実に買いたい方はお問い合わせを♪
→『アンジュール店長の雑記帳』でも紹介しています。
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

第2回コトコト市では雨の中大奮闘してくれた『IZACAFE coo-kai?』さん。
→当日の様子はこちら
→裏話しはこちら
第3回コトコト市でも前回同様にラテアートを目の前で作ってくれます♪
→メニューはこちら
「リベンジします!!」
by 『coo-kai?』oki、奥ちゃん、JOE
*第3回コトコト市では16日(日)に出店します。
『IZACAFE coo-kai?』
袋井市川井868-4
0538-44-0770
OPEN 18:00~25:00
月曜休み
ブログ『IZACAFE coo-kai? Blog』
http://cookai.hamazo.tv/
→『アンジュール店長の雑記帳』でも紹介しています。
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

画像提供:『はり と いと』

画像提供:『la fleur』
『hari-to-ito(はりといと)』to『la fleur(ラ・フルール)』は
『コレム』の「ちくちくのじかん」でおなじみのmaru**さんの『hari-to-ito』と、
第2回コトコト市で石けんが大人気だった『la fleur』さんのコラボショップです。
ちなみにmaru**さんは第2回コトコト市ではコレムスタッフとして販売を手伝ってくれました♪
→当日の様子はこちら
「『はり と いと』
春が待ち遠しくなる『大人可愛い』洋服や布小物。
てづくりのやさしさをお届けします。
『la fleur』
新鮮な植物性オイルで作る石けん。
保湿効果があるグリセリンたっぷりです。
肌の弱い方、赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。
『はり と いと』と『la fleur』のコラボ商品もお楽しみに♪』
by 『hari-to-ito』to『la fleur』
*第3回コトコト市では16日(日)に出店します。
『hari-to-ito』
HP『はり と いと』
http://hari-to-ito.petit.cc/
『la fleur』
ブログ『fleur de colza ~手づくりの愉しみ~』
http://fleur.hamazo.tv/
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

第2回コトコト市ではアクセサリーやクッキーが大人気だった『yukichica(ユキチカ)』さん。
→当日の様子はこちら
第3回コトコト市でもオリジナルアクセサリーとスイーツを用意してくれます。
「姉妹ユニットの『yukichica』。
アクセサリーとスイーツを分担して作っています。
お気に入りのアクセサリーを身につけたり、
焼き菓子をお気に入りのお皿でみんなで切り分けたり・・・
少しでも嬉しい時間を過ごせたら・・という思いで活動しています。」
by yukichica
*第3回コトコト市では16日(日)に出店します。
*通常は、ショップ『ニーム』の中に『yukichica』コーナーがあります。
『nimes(ニーム)』
菊川市堀之内326-1
TEL/FAX 0537-35-2642
OPEN 9:00~19:00
水曜・日曜休み
『えんナビ』 http://ennavi.co.jp/nimes/
ブログ『nimes nikki』
http://nimes.hamazo.tv/
→『アンジュール店長の雑記帳』でも紹介しています♪
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

第2回コトコト市で癒しオーラを振りまいてくれた『arumo』さん。
→当日の様子はこちら
第3回コトコト市でもリネンやダブルガーゼの小物雑貨を用意してくれます。
「『Affection』と『ru mocha』と『momono*ki』。
私達の作品を見たり、手にとってもらった時
穏やかで優しい居心地の良さを味わって頂ける。
そんな作品作りをしています。
お気に入りが見つかりますように♪」
by 『arumo』
*第3回コトコト市では16日(日)に出店します。
↓作品はこちらで紹介しています♪
ブログ『居心地のいい場所 ~arumo~』
http://arumo3.hamazo.tv/
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

静岡で人気のパン屋『petit a petit(プティタプティ)』さん。
『petit a petit』さんのパンは毎週木曜日にアンジュールで販売させて頂いています。
第3回コトコト市ではアンジュールでは扱わないパンも手に入るかも♪
「全て納得のいく素材で作っているパンです。
噛みしめるほどに味わいを感じて頂けると思います。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。」
by 『petit a petit』 川中 潤
*第3回コトコト市では16日(日)に出店します。
『petit a petit』
静岡市駿河区谷田41‐30
054-208-3331
OPEN 9:30~17;30(なくなり次第閉店)
月・火曜定休
→『アンジュール店長の雑記帳』でも紹介しています。
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

第2回コトコト市ではお得なセットが大好評だった『Happy Berry』さん。
→当日の様子はこちら
第3回コトコト市ではブルーベリータルトセットを用意してくれます。
「パウンドケーキや焼き菓子、生ケーキを用意いたします。
長年作り続けてきたお気に入りのケーキをお届けいたします。」
by 仙場美弥子
*第3回コトコト市では16日(日)に出店します。
*生ケーキはご予約を承ります。
http://tasikanakoto.hamazo.tv/
↑セットの内容など詳しくはブログをご覧下さい。
ご予約はブログの「オーナーへメッセージ」からお願いします。
2月23日(土)夜から受付開始の予定です。
限定数になりましたら受付終了しますのでお早めに♪
当日は保冷剤をご持参頂けるとうれしいです。
(当日販売用も少しですがございます。)
『Happy Berry』
仙場美弥子さん(磐田市在住)
『Happy Berry』
http://tasikanakoto.hamazo.tv/
↑通常のご注文も「オーナーへのメッセージ」でお問い合わせ下さい。
折り返しメニューを添付して返信して下さいます。
予約販売のみで店舗はございません。
商品の受取は基本的に磐田宅での受け渡しとなります。
(5000円以上のお買い上げの場合、浜松、掛川、磐田、袋井への配達は可能です。
一部の商品を除いて地方発送も可能です。)
→『アンジュール店長の雑記帳』でも紹介しています。
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介

第2回コトコト市ではシフォンケーキが好評だった『バール・ぷち・リッチ』さん。
→当日の様子はこちら
第3回コトコト市でもシフォンを用意してくれます♪
「ひと月に100個以上出る人気のシフォンケーキ。
前回とはまた違う味わいをお楽しみください。
グレープフルーツティーもご用意してお待ちしています。」
by 『ぷち・リッチ』テンチョウ☆
*第3回コトコト市では15日(土)に出店します。
『バール・ぷち・リッチ』
掛川市上西郷1587-1
0537-24-1281
OPEN 11:00~20:30(ラストオーダー)
不定休
ブログ『薬膳バール ぷちリッチの☆ぷちり☆』
http://putiri.hamazo.tv/
→『アンジュール店長の雑記帳』でも紹介しています。
- このエントリーのカテゴリ : 第3回出店者紹介
ご案内
Author:kotokotoichi
第18回コトコト市
2018年4月29日(日)
9:00~15:00 雨天決行
会場 法多山尊永寺(袋井)
主催/コレム&アンジュール
問合せ/shop@unjour-web.com
アンジュールsayakaまで
第18回出店者&フライヤー設置店
【第18回出店者一覧】ブース№順
*同じ№はコラボ出店
*(地名)がないのは実店舗なし
【持仏堂】
No.1 MUGTEA(掛川)
No.1 お菓子のKOGUMA
No.2 Atelier Roji
No.3 SPLUS
No.4 Rachel/Tau(浜松)
No.5 hari-to-ito
No.6 AKI KASARA
【研修会館西】
No.7 菓子工房 ぶどうの小枝(浜松)
【本坊前】
No.8 パティスリージュードゥ ミュゲ(藤枝)
No.9 HAND WORKS FACTORY(藤枝)
【研修会館前】
№10 2961COFFEE(袋井)
№11 杜屋
【紫雲閣】
No.12 anne nonne(浜松)
No.12 おやつ教室 occatte
No.13 コレム
No.13 アンジュール(掛川)
No.14 nimes-yukichica-(菊川)
No.15 snygg(掛川)
№16 菜里Hana Club(袋井)
No.17 Brown(浜松)
No.18 Elephant.(掛川)
No.19 shop-ohana(浜松)
No.20 M's café(焼津)
No.21 doma雑貨店(焼津)
No.22 楓(TENO-HIRA) (島田)
No.23 Mato ,,tools(島田)
【広場】
No.24 L'atelier du Thé KUKAI(磐田)
No.25 モンパニエ(静岡)
No.26 Port antiques
No.27 yama9
No.28 さじかげん
No.29 Anne Lapin(磐田)
No.30 みぃゆう。
No.31 Chipakoya(静岡)
No.32 野の店
No.33 Rokumoku(伊豆の国)
No.34 NIXON SUNDAY GOODS(掛川)
【公園】
No.35 自家焙煎珈琲屋コスモス(牧之原)
No.36 アンコール(島田)
No.37 いいパン、のお店ボンパン(藤枝)
No.38 天然酵母パンとコーヒーの店 one too many mornings(磐田)
No.39 スコーン家HARU(浜松)
【だんごや前】
No.40 skywalker bakery&cafe(静岡)
No.41 THE STAND UP cafe【静岡)
No.42 garage(豊橋)
No.43 鈴木史子
No.44 Ivy Pottery
No.42 吉永哲子
+++++++++
★フライヤー設置店(出店者以外)
随時追加中
*出店はしません
くらや珈琲店(浜松)
遊楽民(浜松)
ひでさんぎょうの美術室(浜松)
Rohan(浜松)
escoto つぼい工務店(浜松)
ロミパン(磐田)
ガーデンショップ樹(磐田)
R&Company(磐田)
R食堂(磐田)
まめやかふぇ(袋井)
pieceヘア(袋井)
十勝や(掛川)
numb's(掛川)
ひぐらし(掛川)
Antique Cafe Road(掛川)
cafe TOM(掛川)
ラグゼヘア カミヤ 菊川店(菊川)
cafe cumiche(菊川)
ダチョウ牧場の中のカフェつなぐ(牧之原)
ulala・Hair・relax・&nico(牧之原)
ホームメイドママ(牧之原)
チャールストン(島田)
ことり(藤枝)
たろべっち(藤枝)
喫茶の坩堝(藤枝)
haru_coffee(静岡)
→コトコト市関係のMAPはこちら
*同じ№はコラボ出店
*(地名)がないのは実店舗なし
【持仏堂】
No.1 MUGTEA(掛川)
No.1 お菓子のKOGUMA
No.2 Atelier Roji
No.3 SPLUS
No.4 Rachel/Tau(浜松)
No.5 hari-to-ito
No.6 AKI KASARA
【研修会館西】
No.7 菓子工房 ぶどうの小枝(浜松)
【本坊前】
No.8 パティスリージュードゥ ミュゲ(藤枝)
No.9 HAND WORKS FACTORY(藤枝)
【研修会館前】
№10 2961COFFEE(袋井)
№11 杜屋
【紫雲閣】
No.12 anne nonne(浜松)
No.12 おやつ教室 occatte
No.13 コレム
No.13 アンジュール(掛川)
No.14 nimes-yukichica-(菊川)
No.15 snygg(掛川)
№16 菜里Hana Club(袋井)
No.17 Brown(浜松)
No.18 Elephant.(掛川)
No.19 shop-ohana(浜松)
No.20 M's café(焼津)
No.21 doma雑貨店(焼津)
No.22 楓(TENO-HIRA) (島田)
No.23 Mato ,,tools(島田)
【広場】
No.24 L'atelier du Thé KUKAI(磐田)
No.25 モンパニエ(静岡)
No.26 Port antiques
No.27 yama9
No.28 さじかげん
No.29 Anne Lapin(磐田)
No.30 みぃゆう。
No.31 Chipakoya(静岡)
No.32 野の店
No.33 Rokumoku(伊豆の国)
No.34 NIXON SUNDAY GOODS(掛川)
【公園】
No.35 自家焙煎珈琲屋コスモス(牧之原)
No.36 アンコール(島田)
No.37 いいパン、のお店ボンパン(藤枝)
No.38 天然酵母パンとコーヒーの店 one too many mornings(磐田)
No.39 スコーン家HARU(浜松)
【だんごや前】
No.40 skywalker bakery&cafe(静岡)
No.41 THE STAND UP cafe【静岡)
No.42 garage(豊橋)
No.43 鈴木史子
No.44 Ivy Pottery
No.42 吉永哲子
+++++++++
★フライヤー設置店(出店者以外)
随時追加中
*出店はしません
くらや珈琲店(浜松)
遊楽民(浜松)
ひでさんぎょうの美術室(浜松)
Rohan(浜松)
escoto つぼい工務店(浜松)
ロミパン(磐田)
ガーデンショップ樹(磐田)
R&Company(磐田)
R食堂(磐田)
まめやかふぇ(袋井)
pieceヘア(袋井)
十勝や(掛川)
numb's(掛川)
ひぐらし(掛川)
Antique Cafe Road(掛川)
cafe TOM(掛川)
ラグゼヘア カミヤ 菊川店(菊川)
cafe cumiche(菊川)
ダチョウ牧場の中のカフェつなぐ(牧之原)
ulala・Hair・relax・&nico(牧之原)
ホームメイドママ(牧之原)
チャールストン(島田)
ことり(藤枝)
たろべっち(藤枝)
喫茶の坩堝(藤枝)
haru_coffee(静岡)
→コトコト市関係のMAPはこちら
最近の記事
カテゴリー
- コトコト市について (14)
- イベントのご案内 (72)
- 会場のご案内 (1)
- 整理券について (1)
- 出店について (1)
- フレンズショップご紹介 (21)
- 第18回出店者一覧 (6)
- 第17回コトコト市の様子 (8)
- 第17回出店者一覧 (6)
- 第16回コトコト市の様子 (4)
- 第16回出店者一覧 (5)
- 第15回コトコト市の様子 (4)
- 第15回出店者紹介 (47)
- 第14回コトコト市の様子 (2)
- 第14回出店者紹介 (49)
- 第13回コトコト市の様子 (3)
- 第13回出店者紹介 (48)
- 第12回コトコト市の様子 (3)
- 第12回出店者紹介 (48)
- 第11回コトコト市の様子 (5)
- 第11回出店者紹介 (49)
- 第10回コトコト市の様子 (2)
- 第10回出店者紹介 (38)
- 第9回コトコト市の様子 (24)
- 第9回出店者紹介 (36)
- 第8回コトコト市の様子 (22)
- 第8回出店者紹介 (35)
- 第7回コトコト市の様子 (6)
- 第7回出店者紹介 (28)
- 第6回コトコト市の様子 (4)
- 第6回出店者紹介 (19)
- 第5回コトコト市の様子 (6)
- 第5回出店者紹介 (25)
- 第4回コトコト市の様子 (7)
- 第4回出店者紹介 (16)
- 第4回新着情報 (3)
- 第3回コトコト市の様子 (5)
- 第3回出店者紹介 (18)
- 第2回コトコト市の様子 (7)
- 第2回商品情報 (6)
- 第2回出店者紹介 (20)
- 第1回コトコト市の様子 (7)
- 第1回商品情報 (4)
- 第1回出店者紹介 (12)
- 未分類 (2)
月別アーカイブ
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (5)
- 2018年02月 (1)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (4)
- 2017年03月 (5)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (7)
- 2016年03月 (6)
- 2015年04月 (19)
- 2015年03月 (34)
- 2014年09月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (31)
- 2013年09月 (30)
- 2013年05月 (8)
- 2013年04月 (29)
- 2013年03月 (24)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (39)
- 2012年09月 (20)
- 2012年05月 (3)
- 2012年04月 (26)
- 2012年03月 (33)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (21)
- 2011年05月 (1)
- 2011年04月 (43)
- 2011年03月 (21)
- 2010年11月 (23)
- 2010年10月 (23)
- 2010年09月 (16)
- 2010年05月 (6)
- 2010年04月 (20)
- 2010年03月 (13)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (7)
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (13)
- 2009年03月 (18)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (17)
- 2008年03月 (9)
- 2008年02月 (19)
- 2007年11月 (7)
- 2007年10月 (18)
- 2007年09月 (19)
- 2007年05月 (1)
- 2007年04月 (6)
- 2007年03月 (4)
- 2007年02月 (13)
- 2007年01月 (2)
コトコトつぶやき
過去の出店者
- Affection
- AKI KASARA
- Anne Lapin
- anne nonne
- ANODATTE
- Antique Cafe Road
- aru.
- atelier daisy
- Atelier Roji
- Brown
- cafe du juno
- Cha‐min
- Chipakoya
- chocolat.
- Cibcaban
- D-flat
- doma雑貨店
- Elephant.
- Funny farm
- garage
- handmade木まま
- HAND WORKS FACTORY
- Happy Berry
- hari-to-ito
- holoholo cafe
- Honey!ハニー!!
- Huntington Garden
- Huone
- IZACAFE coo-kai? Blog
- Ivy Pottery
- iwakagu
- KOGUMA
- kokopelli
- krapfen baum
- L’atelier du thé KUKAI
- linenu works
- Mato ,,tools
- merikenko
- M's cafe
- MUGTEA
- NIXON SUNDAY GOODS
- occatte
- NOTOMO cafe
- NUW
- O'KEEFFE FURNITURE
- one too many mornings
- Pâtisserie Jour du Muguet
- pêche
- Ptica
- Port antiques
- POWA POWA
- Rachel / Tau
- R.garden
- Rokumoku
- romipan
- root
- R食堂 IWATA CURRY
- scrap
- shop-ohana
- skywalker bakery&café
- snygg
- SPLUS
- THE STAND UP cafe
- Tette.
- Time Collection
- yama9
- 2961COFFEE
- tous les jours
- yukichica (nimes)
- 1-Craft
- アガタ陶房
- アトリエ拝啓
- アルゴンキン店(krone)
- アンコール
- オカン食堂
- 金成潤子
- 紙凾工房 掛川紙器
- ケルクショーズ
- コスモスコーヒー
- さじかげん
- しあわせ野菜畑
- 自家焙煎珈琲豆 シロネコ
- スコーン家 HARU
- 鈴木史子
- スプーンおじさん
- せっせ
- 茶友(Cha*You)
- 楓(TENO-HIRA)
- 名倉メロン農場・fruitcafe NiJi
- 菜里 Hana Club
- 野の店
- ぶどうの小枝
- 浜松手芸部
- 原田晴子
- フクムク
- プルクワ パ?
- 古谷浩一
- みぃゆう。
- モンパニエ
- ぷちリッチ
- 杜屋
- 法多山尊永寺
- 吉永哲子
- ラクトフラム
- lade<カケスタ☆Kakesta>
- COЯEM
- アンジュール
- FC2ブログ
- 管理者ページ